就労継続支援B型事業所『ふれっ手』

社会福祉法人長野県視覚障害者福祉協会 就労継続支援B型事業所『ふれっ手』公式サイトです。

メニューへジャンプ

『ふれっ手』運営方針

Ⅰ.ふれっ手で大切にしている想い

「明朗・協力・勤労・自立」
いつも明るく、みんなで協力し、すすんで働き、ひとり立ちできるように。

・利用者に対しては常に最良の支援ができるよう努めます。
・個人を大切にし、良い個性を見出し、より大きく伸ばす支援をめざします。
・労働意欲をより高める支援をめざします。
・地域の人々との関わりを大切にし、地域社会に根ざした施設運営をめざします。
・特に視覚障害に関してはより専門的な支援ができるよう、情報の収集と研究に努めます。


1.運営方針
①働くことを中心とし、利用者が生きがいを持てるような支援を行う
②利用者の実態に応じ、就労支援を含め、可能な限り自立した社会生活を営めるような支援をめざす
③必要に応じて生活訓練、社会適応訓練等を行う
④利用者の生活上の問題、対人関係、その他の相談に応じる
⑤利用者の健康維持・増進のための支援を行う
⑥授産活動とは別に、必要に応じ利用者の余暇活動(レクリエーション、クラブ活動等)の支援を行う
⑦必要に応じ利用者の自主的な活動の支援を行う
⑧利用者の保護者・家族との連絡を密にし、連携を図る
⑨関係機関と連携を図り、支援のネットワークを作る。特に隣接の長野県松本盲学校との連携を強化する
⑩近隣の町会、福祉ひろば、学校など地域社会に広く理解・協力を求め、広報活動、交流活動やボランティアの受け入れを行う
⑪地域への情報発信を行いながらニーズを掘り起こし、利用者確保に努める
⑫地域に暮らす視覚障害者等からの相談があった場合は関係機関と連携して対応する
⑬支援組織「ふれっ手後援会」と連携し、運営の充実を図る
⑭「きょうされん」に加盟し、長野県内および全国の通所施設・作業所との情報交換を行うとともに交流を図る
⑮「長野県セルプセンター」に加盟し、受託作業・自主製品販路等の充実を図る

2.開所日および日課、行事
・開所は原則として月~金曜日とし、土・日・祝日・振替休日は休みとする。
・毎年8月に夏期休業、12月末〜翌年1月始めに年末年始休業を設ける。
・上記のほか、必要に応じて休業日を設けることがある。
・利用者の基本日課は各授産活動部門ごとに定める。
・各種行事は別に年間計画に定める。

Ⅲ.授産活動部門運営方針

1.一般・情報関連作業部門
(1)基本方針
①働く喜びを感じ、さらに働く意欲をもてるような支援を行う。

・個々にあった作業の提供ができるよう、利用者の実態に応じた作業内容の研究開発に努める。
・必要に応じて技術研修、作業訓練を行う。
・工賃の安定支給、増額をめざす。
②個々のニーズに合わせ、いきいきと生活するための支援を行う。
・生活の様々な場面で選択できる力をつけるための支援。
③地域社会とのつながりを深める。
・販売場所を地域の中で確保することで、社会参加を積極的に行っていく。
・他施設との交流を持つ。
(2)作業内容
〔一般作業〕

・古布再生製品──布れっ手織、ぞうりっぱ
・食品──いなりずし
・牛乳パック製品──スツール
・委託販売──天使の美肌水・美肌クリーム、シャボン玉石けん
・合同庁舎清掃
・飲料自動販売機管理

〔情報関連作業〕
・名刺作成
・点字名刺の作成、普及
・点字印刷、点字打ち出しサービス
・文書、チラシ等の作成、印刷
・各種通信などの封入、発送サービス
・録音テープのダビングサービス

(3)基本日課
9:30 登所
9:45〜 朝会
10:00〜12:00 作業
12:00〜13:00 昼食・休憩
13:00〜15:00 作業
15:00〜15:15 清掃
15:20〜15:30 帰りの会
15:30 退所
※個別の訓練等が必要な場合は、適宜組み入れる。
※必要に応じレクリエーション、クラブ活動等の時間を組み入れる。
※行事等は特別日課を組む。

3.マッサージ部門
(1)基本方針

視覚障害者で三療の資格を持つ利用者に対して三療の職業指導を行う。
利用者は、原則として盲人ホーム等の研修を修了した者とする。
可能な限り将来自営できることを目指しての支援を行う。
(2)運営内容
・施設内での治療を主とする。
・保険治療は行わない。
・利用者へ支払う額は、治療代金から必要経費を控除した額とする。
・治療は予約制を基本とする。
(3)基本日課
・12:30 登所、清掃、準備
・13:30〜18:00 治療
 ※途中適宜休憩を入れる
・18:00〜18:30 まとめ
・18:30 退所

同じカテゴリー(Contents)の記事画像
点字一覧表
お問い合わせ先情報
『ふれっ手』の印刷・名刺作成サービス・サンプル一覧
製品紹介
同じカテゴリー(Contents)の記事
 リンク集 (2013-02-01 00:00)
 アクセシビリティーとSPコード (2013-02-01 00:00)
 点字一覧表 (2013-02-01 00:00)
 お問い合わせ先情報 (2013-02-01 00:00)
 『ふれっ手』の印刷・名刺作成サービス・サンプル一覧 (2013-02-01 00:00)
 製品紹介 (2013-02-01 00:00)

掲載データ:2013年02月01日に記載
メニューに戻る
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8